Sunday, November 23, 2008

Komaba Culture Festival

今日は、駒場留学生会館で73ヶ国によるCulture Festivalが開催されました。
その中でカンボジアは母国の食卓と展示会を開かれました。
今年は例年から代わったメニューが出されて、
1.カンボジア風玉子焼き、
2.プロホックティス(魚から作ったカンボジアのお味噌)
3.サムローマチュークルーグ(牛肉とクウシンサイの酸っぱいスープ)
4.デザート

今年は去年んと比べて人が少なくちょっと寂しく感じました。
また、こういうイベントがあると、各国の先輩や後輩たちが集まり、お祭りの雰囲気を盛り上げようという流れがありましたが、今年はなぜかあまりいませんでした。でも、私の日本学校の同期などにたくさん会えて、楽しかったです。
この2週間ずっつお客先で忙しい毎日だったので、今日は別の感覚で色々な人の顔を見て、様々なことを考えさせ、わくわくな気持ちをさせてくれます。

←玉子焼き


←プロホックティス









←サムローマチュークルーグ









←お正月で若者たちがよく遊ぶゲームの道具です。
Ankogn(アンクウン)


あれこれの楽しい会話の模様です。

Komaba Festival

Loas dance
Add ImageVietname danceThai dancePhilippino dance


今年残念ながらカンボジアPerformanceがありませんでした。何かしら毎年欠かさずカンボジアの名前がリストに載っていたのですが、今回リストから抜けてしまいました。なぜ??出演者不足らしいです;。;

Thursday, November 06, 2008

松月堂古流 サンゴミズキ、ダリア、小菊

一ヶ月ぶりのお稽古です。

今回の花材は以下通り:
・サンゴミズキ(枝)
・ダリア(赤色の花)
・小菊(小さくて白い花)

サンゴミズキは、まっすぐに立ているので、好きなカーブ度と形にためる必要があります。一本だけですと、少し寂しくみえるため、近くにもう一本供えます。なるべく並べないように挿します。
真ん中に正花、通用、令、体、留の順に生けます。
体だけは枝じゃなくてお花を使いました。





花名:ダリア
花言葉:エレガント、華麗
メキシコ原産で、メキシコの国花だそうです。


Monday, November 03, 2008

2008とうきゅう秋日帰りレクリェーション:長瀞町への旅

毎年行われる日帰りのレクリェーションが昨日にやってきました。

OB-OG現役の奨学生の50名が参加されました。








旅先は埼玉県の長瀞町(Nagatoro)で自然の巡りとして、ボートで荒川を下り、畳のような形をしている岩(岩畳)の見学。
自然の力で岩が畳や亀のように変形され、見るだけで楽しい気分を得られます。


                    































お昼は古沢公園でBBQをして
















最後に、SLパレオエクスプレス(石炭列車)に乗って、車窓の景色を楽しみました。










久々の花写真です。
青い空をバックに豪華な色合いで輝いています。