ヤフージャパンから偶然この占いを見かけて、
試しに誕生日を入れてみると、こんな結果が出ました。
ちなみに、中心の気は内面の本能といって、心身を根本から支え、運のベースとなる部分を意味するそうです。
オーラは雰囲気・霊気のことです。
桃美人の基本性格
中国では古来より、邪気や悪魔よけの霊力を持つとされる桃のように、健やかで根強いパワーを持っているのが「桃美人」。流行や多数派の意見に惑わされず、 自分の信念を貫きます。凛とした知性が光り、身近にいそうでいない美人も多いでしょう。オーラの気は「土」で中心の気が「木」なので、周囲を惹きつける不 動の引力と前向きな向上心を兼ね備え、コツコツと地道に物事を積み上げていく強さを持っています。一緒にいるだけで心が和む癒し系の代表でもあるので、人 間関係では得をすることが多いでしょう。周囲を自然と巻き込んで、居心地のよい協力体制を作り上げるのが、「桃美人」の必勝パターン。
まわりに人 が集まる分、尽くしたり仕切ったりする機会も多いので、責任感が人一倍強い「桃美人」は、すべてを背負い込み、くたびれ損も少なくありません。いったん自 分のキャパシティーをオーバーしてしまうと、突然すべてが面倒になり、途端に動かなくなってしまうのが最大の弱点。むやみやたらと動きまわろうとする 「木」と不動の「土」がブレンドされているため、気ばかり焦るときと、気分が乗らずにダラダラするときとの落差が大きく、道半ばで挫折してしまいがち。常 にパワーの温存を心がけ、自分の中の二面性を上手にメンテナンスすることが、生涯の課題といえそうです。本音を伝えたり、自分をアピールすることは苦手で すが、人と人とを結ぶパイプ役や、調整役としての才能に優れています。その才能を活かすためには、人に任せるべきところは任せ、短期集中でフィニッシュす る力を鍛えることが重要です。自分の信念が邪魔をして、思い切った決断ができない傾向もあるので、人生に訪れるチャンスの波をしっかりと見極めて逃さない ようにしましょう。
<文献>
所ところあたってました。
本音を伝えること&アピールすることがまさに苦手で、常に改善したいと思っているところですが、上達振りがあまり感じていません。パイプ役の方が向いているそうで、少し意識してみようと思います。
Tuesday, September 23, 2008
天麗美人占いの結果
Posted by Hana at 6:54 PM
4 comments:
こんにちは!
本音を伝えることは大変なんです。 私も苦手で、誰でもそうと思います。 心を開けるには特定の相手とその状況が条件なのです。 そうといっても、別な方法があります。 私の場合は、言葉で言えないものは、行動で伝えることにしています。 なぜなら行動は、心の信念を反映しているからです。 問題はそれが正しく読まれるかどうかです。 上手な人はきっと読めると思いますよ :) -Sovann
そうだね、行動で表現できるものもあれば、
言葉でしか表現しないといけないものもある。特に営業っぽい仕事は、口がうまくないと勝てないね。技術系は行動が先で、さらにcommunication力あるとベストだ!!
今の環境にいつも言われていること(^J^)
こんばんは。
どこかで聞いた話なんですが、あるところに人前ですごく話をするのが苦手な方がいたようです。
もともと事務の仕事をしていたのですが、あるとき配置転換があって、彼は突然営業部にまわされてしまいました。
困って彼は仕事を辞めようとまで思ったらしいのですが、周りの人に「もうちょっとがんばってみたら」と言われ、とりあえず仕事を続けることにしました。
でも、やっぱりもともと話下手なところは変わりません。
その代わりに彼は相手(お客さん)の話を心底じっくりと聞くことをこころがけたのです。
そうしたら、「この人はわたしの話を聞いてくれる」と感じたお客さんのなかでも評判が高くなり、またお客さんの望むことを知れたことで、結果的に彼の営業マンとしての成績がぐんぐんとあがっていったそうです。
自分の長所が何かを把握するのは難しいですが、彼の場合は自身のコンプレックスを逆にいいところに変えたのがすごいと思います。
わたしはhanaさんとは逆で、人前で話をしたり、本音で話すことは苦になりません。
でも、細やかなこころづかいとか、人の話をしっかり聞くとかまだまだできないなあと思っています。
長所をのばすことって案外大事かもしれないですね。
パイプ役というのも発想の転換ができて新鮮ですよ、きっと。
hanaさんの新しい部分がでてくるかもね。
占い面白かったです。
わたしは渓美人でしたー。
សូភាពさん、
前向きなお話、ありがとうございます。
人前で話が苦手というよりは、話の展開があまり出来なく、適当に終わらしてしまうことがよくあります。頭なかで分かっていても言葉の整理ができない、かつ、話す順序が分かりにくいなと自覚します。改善したいと願っていますが、あまり積極的に練習していないため、何も変わりませんでした。
日本人は凄く努力性で我慢強く、まさに勤勉だなと日々生活から感じていて、少しでもその勤勉さをうつされる様に思います。
よくしゃべる人ほど、他人の話を聞かないということがよく耳にします。両方ともバランスよく調整できる人がいいですね。
>渓美人って、ことは完璧派ですか?
私は負けず嫌いの反対です。
Post a Comment